最近のこと

このところ忙しく疲れてお風呂にも入らず寝てしまうことがしばしば…

単に仕事って言うこともあるけどやっぱりこの湿気。

梅雨のせいもあるかなぁ。


雨が降る前が体も頭も重くてだるいけど

不思議と雨が降り始めるとスコンと抜けるんですよね。

気圧でしょうか。


今日は最近のことを書きます。

わたしは小さい頃から頭痛持ちでした。

とは言え偏頭痛ではないく緊張型頭痛。

定期的にやってくる頭痛は不快で

頭が痛いとなにも考えられないし集中できなくなる。

ズキズキという痛みに否が応でも神経が集中する感じ。

特に生理前は必ずあって 頭痛で生理前ということに気づく。

冒頭で書いたような気圧の影響を受けて痛くなることも多々ありました。


ですがここ2ヶ月生理痛も含め 鎮痛剤を一度も飲んでいない。

これは本当にすごいことで

今まではまず生理の1日目はだいたい3〜4回は飲んでいて 下手するとそれが2日つづけて。

今考えると飲み過ぎってことはすぐに分かるのですが 痛みの最中にいると飲んでしまっていたんですね。

そしてそれがだんだん効かなくなってきていた。

だから飲む量も増えてしまっていて…


それに加えて薬を飲むくらいの頭痛が月に2〜3回というところでしょうか。


そんなことを繰り返していたのですが

内海聡さんというお医者さんの記事を読んで解熱鎮痛剤の怖さを知りました。

内海聡さんのことが気になる方はぜひ調べてみてください。Facebookにとてもためになる記事をたくさんアップされています。


鎮痛剤の怖さの話。


まず依存性がある。

(すみません わたしはお医者さんではないので科学的根拠のある話ではないです。あくまで体験談です)

あと“解熱”というくらいだから体温を下げる!!

わたしが感じたのはこの2つ。


冷えとり健康法をやっているにも関わらず

体温を下げる薬を月に10回近く飲んでいたんです。

はぁ…我ながら本末転倒ですね。

これだけやっていればいいと思って

しかもそれをちゃんと実践していたのではなく 靴下の重ねばきくらいで食事は外食ばかりの甘いものも食べてた。

そりゃあ体冷えますよねー


体が冷えると痛みは強くなります。

(偏頭痛などは逆に体を温めると痛みが強くなったりするようですが…)

だから薬の効力が切れれば痛みがぶり返すのは当たり前ですよね。


つまり 根本的な解決になっていない。


ほんとに人には色んな体質、ライフスタイル、思い癖、嗜好…があるから

誰かが言ってるなにかが絶対的にいい!

ということはやはりなくて

自分で常に模索して行動するしかないのですね。

こんな単純なことに気づかずに

本ばかりたくさん読んでうわべの知識を

人に話したりしていました(今もかな…)。


でもちょっとずつなんですが変化を重ねて

成長していきたい。


だいぶ話がそれました。

鎮痛剤を飲んでいない話です。

これは一番は塩水+ミネラルが効いていると感じています。

何よりこの体液に近い塩水を飲んでいることで体の中の乾燥が少しずつ改善されている。

(水分不足も頭痛の原因の一つと言われています)

なんか劇的にすごく元気で良くなった!

というよりは

気づいたらそのことについて考えなくなっていた という感じ。

そのことっていうのは生理痛や頭痛です。


食事に関してはまだまだだけれど

家でつくる機会を増やして

砂糖はほとんど使わなくなりました。

みりんの量も減りました。

その代わりミネラルを含んだ岩塩や天日塩をしっかりと使って味付けしています。


また経過を書いていきますね。